- HOME >
- 佐伯生薬
佐伯生薬
難病の謎に挑戦すること25年余り/難治性疾患で悩み苦しむ方に、病を解消へ導く簡単な方法を伝えています/
難病は、愉しく、シンプルに。
すべての人の体を護る存在 免疫という見えない均衡 私たちは普段から当たり前のようにヒトの姿かたちを保っています。 朝起きると、間違いなく自分の体があることを認識できます。 ときどき朝起きた瞬間に、「私 ...
・食との向き合い方が分からない・食の本当の大切さを知らない・食を通した病気の改善法を知らない 食養生STEP.1~10をひと通り読むことで食に対する適切なヒトの在り方を学べます。 食べることは ...
難病患者の生涯のパートナー ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― 私の難病人生は中学時代から始まりました。 毎日元気に外で遊ぶ、ごく一般的な少年でした。 そこから一転、原因不明の難病を患い、20 ...
食の在り方で難病を克服する 食とは本来愉しむもの “医食同源”食と医療と本質的には同じ。 そう以前お伝えしました。 私自身、食を見つめ直して10年以上経ちます。 いま思えば、「病気が悪くなって当然」と ...
難病の原因は“食”にある? 難病と食の関係性は 難病改善のため、食に関する情報を調べたことはあるかと思います。 昨今では健康意識の高まりから健康づくりのために“食を見直そう”という発信をされる方が増え ...
難病に対する断食の有効性 身近になった現代の断食 “断食”といえばどんなイメージを持たれますか? ひと昔前だと、僧侶が行う過酷な修行のようなイメージでしたが、 最近では“ファスティング”など、ごく一般 ...
病気にサプリメントは有効か お手軽なサプリメントの効果 “サプリメント”を試してみたことありますか? お手軽に欲しい栄養素を摂れて便利ですよね。 私も貧血がひどかった頃によくお世話になりました。 とこ ...
健康に良い食品は高すぎる 健康維持にはお金がかかる 自然食品や健康食品を扱うショップに行ったことはありますか? ネット検索でも多くのショップを見つけることができますね。 私も自分の病気に合いそうな食品 ...
良い食材で難病は治るのか 良い食材で本当に治るの? 食に興味を持ち始めると ・オーガニック・無添加・機能性表示食品 など 同じ食材でも色々な種類があることに気づきました。 ただ、実際に食事に取り入れて ...
食事制限でも満足に食べたい 絶食は慣れるまでが地獄 食事制限をされているとき空腹感とともにストレスを感じることはありませんか? 私は難病宣告と同時に入院し、絶食を余儀なくされました。 それまで好きなも ...