複雑な難病の世界。

だからこそ、心はシンプルに。

本当に大切なものだけが、見えてくる。
心を育てるサポート。


あなたは、どんな“心の疲れ”を抱えていますか?

こんなことで悩んでいませんか?

  • 治療を続けているのに、不安が消えない
  • 理解されにくい病気で、孤独を感じている
  • 誰にも弱音を吐けず、心が限界に近い
  • 病気のことを考えたくないのに、頭から離れない

そんなあなたの「心」に、もう少しだけ優しくできる方法があります。


「心の回復 × 成長」という新しいアプローチ

治すだけではなく、“生きる力”を育てる

現代医学は、身体の治療を助けてくれます。
けれど、「心の回復」までは手が届かないことがあります。

さえき生薬のサポートは、
心のケアと自己成長を両輪で支える、新しい形のサポート。

  • カウンセリングで心の詰まりを解きほぐし、
  • コーチングで「どう生きたいか」を明確にし、
  • メンタリングで再発しない思考習慣を身につける。

あなたの心を、やさしく“自分軸”へと整えていきます。

 


心を育てる3つのステップ

STEP 1|感じる

まずは、いまの心を丁寧に観察します。
「がんばりすぎていた自分」に気づくことが、すべての始まりです。

STEP 2|整える

不要な思考や不安を整理し、エネルギーの流れを整えます。
あなたの大切にしたい価値観が見えてきます。

STEP 3|育てる

新しい思考の習慣を育て、心が回復と成長を繰り返す状態へ。
「自分らしく生きる」心の筋力を養っていきます。

🌸 愉しんぷるサポート™
難病を“生きる知恵”に変える、心の整えサポート。


ご利用メニュー

💫 初めての方へ

60分 3,000円(税込)|毎月先着3名限定
まずはサポート全体の雰囲気を体感してみてください。

🌿 心の回復ケアサポート

90分 8,910円(税込)
心の落ち込みをやさしく回復し、安心できる日常を取り戻します。

🌼 心の断捨離サポート

90分 9,900円(税込)
溜まった感情や不要な思考を手放し、軽やかな心に。

🌸 愉しんぷるサポート™

90分 13,860円(税込)
病をきっかけに「人生を愉しむ力」を育てる特別サポート。


ご利用者の声

小さな変化の積み重ねが、確かな希望へとつながっています。

不安で限界だった心が、安心で満たされた(50代・女性/難病・再燃の不安)

治療薬として投与していたはずの薬が効かず、徐々に進行していく難病への不安は募る一方。焦る気持ちも次第に強くなっていきました。そんなとき、20年以上難病送ってきたサポーターに出会いました。安心して本音を話せる時間の中で、心の重荷が少しずつ外れていきました。無意識にしていた緊張状態がなくなり、食いしばりで悩まされていた顎関節症も穏やかに。今では、大切な家族と笑顔で健康的に未来を過ごすために、難病を乗り越えようと勇敢に挑戦しています。

頑張りすぎていた私が、自分のペースで生きられるように(30代・男性/難病・生きづらさ)

「弱音を吐いたら嫌われる」「甘えてはいけない」という思い込みが強く、「家族や職場に迷惑をかけたくない」と思い、難病でも無理して頑張り続けていました。誰にも弱音を吐けず、心身ともにも限界を感じていました。初めてこのサポートを受けた日、ただ話を聴いてもらえただけで、 胸の奥のつかえがすっとゆるむのを感じました。無理して人に合わせることをやめて、自分の気持ちにゆとりを持ち、趣味やリラックスの時間も確保できるようになりました。


サポーター紹介

佐伯 幸信(さえき・ゆきのぶ)

心の回復サポーター/クローン病当事者

20年以上の闘病経験を通じて「心の在り方が回復に直結する」ことを体感。
心理学・東洋思想・実体験を融合した独自メソッドで、全国からの相談を受けています。

「がんばらなくても、人生はひらいていく」
それが私の原点です。


もし、今のあなたが

「がんばっても報われない」と感じているなら――
心を整えるだけで、人生は少しずつ変わっていきます。

焦らなくていい。
立ち止まっても、また歩き出せる。