• はじめての方へ
  • プロフィール
  • サービス紹介
  • ご利用者の声
  • お知らせ/コラム
さえき生薬

難病寛解 個別サポート

さえき生薬

  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • サービス紹介
  • ご利用者の声
  • お知らせ/コラム

薬 STEP.5

2025/7/24

薬の飲み続けによる病状悪化 薬を飲み続けたら、どうなる? 薬の安全性は、治験という臨床試験で確認されますが、そこで検証されるのはあくまで「一定期間」の使用に限られています。 実は、「長期服用による影響 ...

薬 STEP.4

2025/7/24

薬の飲み方が病状を左右する ― 意外と知られていない「飲み合わせ」の落とし穴 ― 薬の安全性は、飲み方ひとつで変わる STEP.3では、薬の副作用や体への蓄積リスクについてお話ししました。 今回はさら ...

薬 STEP.3

2025/7/24

薬の副作用よりも大事なこと ―「安全神話」に隠れた、もう一つの視点― 薬は「万人に効く」わけではない 「薬=安全で効果的」そう思い込んでいませんか? 実は、薬の効果や安全性はすべて“統計”に基づいてお ...

薬 STEP.2

2025/7/24

薬の力で難病根治できるのか 医療のもとで提供される薬、その本質とは? 「薬の本来の目的は何ですか?」と問われたとき、すぐに明確に答えられる方は少ないかもしれません。 多くの人が、漠然と“症状を和らげる ...

薬 STEP.1

2025/7/24

難病安定に不可欠な薬の存在 ー難病とともに生きるなかで、薬の意味を問い直すー 薬を前提とした医療体制の中で 難病と診断されたとき、多くの方が最初に向き合うのが「薬」ではないでしょうか。 病院で処方され ...

-人生-EPISODE.9

2025/6/24

闘病をあきらめた難病患者 「闘病をやめた日」 「起こる問題は、必ずしも解決しなくてもよい」 EPISODE.8で妻との関係から学んだこの気づきが、私の“闘病”のあり方にも大きな変化をもたらしました。 ...

神経・ホルモン STEP.10

2025/7/20

難病から解放されるために 〜思考のコリと、身体の解放〜 病気が消える瞬間がある あなたは、こんな経験はありませんか? 特に変わったことをしていないのに、ふとした瞬間に身体の違和感が消えていた。不思議と ...

神経・ホルモン STEP.9

2025/7/20

自律神経をととのえ難病改善 自律神経を整えるのは、実はむずかしい 「深呼吸やリラックス法をすれば整う」 そう思っている方も多いかもしれません。 たしかに、それらは“整え方の一つ”です。 でも、乱れてし ...

神経・ホルモン STEP.8

2025/7/20

笑顔は健康をもたらす最良薬 どれくらい、笑っていますか? 「笑うことが体に良い」そう聞いたことのある方は多いと思います。 けれど──笑顔を“本気で”難病の改善に役立てている人は、それほど多くないのでは ...

神経・ホルモン STEP.7

2025/7/13

環境ホルモンが体内を冒す ― 外因性ホルモンによる静かな侵略 ― ホルモンが乱れる理由をご存じですか? 「ホルモンバランスが崩れているのでは?」 病院や薬局でよく耳にするこの言葉。しかし、私たちは本当 ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 16 Next »
さえき生薬

【難病のつらさに寄り添い、心の回復を支える】

病気を「治す」だけでなく、「生きる力を取り戻す」サポートを。 20年以上の難病経験と心理的アプローチから、 あなたのペースで回復を歩める道を一緒に探します。

くわしいプロフィール

  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

難病寛解 個別サポート

さえき生薬

© 2025 さえき生薬