佐伯幸信

無理にがんばらなくても大丈夫。 20年以上の難病経験から考案した‟共感メソッド”で、不安・ストレスの整理をお手伝いします。

no image

自然

2025/5/26

「自然の力で病気が治る」と聞くと、不思議に思われるかもしれません。 けれど、ほんとうの意味での“自然”は、科学の言葉だけではとても語り尽くせない、深く大きな存在です。 わたし自身、自然に身をゆだねるこ ...

自然 STEP.10

2025/5/25

自然と難病が治りゆく未来に 難病克服は奇跡なのか? -医学・医療-STEP.1で難病の始まりについてお伝えしました。 難病患者の制度や基本方針について策定された「難病法」が施行されてから10年が経とう ...

自然 STEP.9

2025/5/25

愉しくシンプルな難病ライフ 本当に必要なものはごくわずか 好奇心旺盛な私は興味を持ったことはすべてを実際に知りたくて 本を買ったり道具を揃えたり知的探求心が旺盛になりやすいです。 しかし、次第に身の周 ...

自然 STEP.8

2025/5/25

愉しい人生は難病を無に還す 愉しさには答えがない 自分の人生を振り返ってみると、 愉快な人生だなと思うときがあります。 「なんでそんなことやってるの?」 と言われそうなことを何の疑問もなくやっているか ...

自然 STEP.7

2025/5/25

難病なのになぜか愉しい人生 自然体のイメージは人それぞれ 「自然体で生きる」と聞いてどんなイメージを持ちますか? ・穏やか・楽しそう・自信ありそう あなたはどうですか? 人によって価値観の違いで解釈も ...

自然 STEP.6

2025/5/25

難病でも自然体で生きられる 想像では実感できない 前回のSTEP.5で 「そのままのあなたで 生きてみてください」 とお伝えしました。 なんとなく言いたいことが伝わったでしょうか。 何となく理解できた ...

自然 STEP.5

2025/5/25

難病改善のヒントは“自然体” 複雑に細分化した現代社会 あなたは、生きづらさを感じる瞬間はありますか? 現代社会では、あらゆることが細分化し複雑になってしまったことで、素直に生きられない現状があります ...

自然 STEP.4

2025/5/25

自然科学から難病の原点に還る 自然科学から成る医学 私は難病を改善するにあたってとにかく自然からの声を聞くようにしていました。 “体の声を聞く”のです。 これはすごく難しいように思えますが、誰にでもで ...

自然 STEP.3

2025/5/25

自然に癒される難病患者の体 デジタルとアナログは違う 私は記事を書くときに自然音を聞いていることが多いです。 ここではないどこかの自然音をYouTubeなどから聴くことができるのは、 現代ならではの環 ...

自然 STEP.2

2025/5/25

難病から考える自然な暮らし 自然な暮らしを考える 「難病をぜったいに克服する!」と心に決めた私は、 自身と向き合うようになり、まずは身の回りを見渡すことから始めました。 私は一体どうやって生きてきたの ...