相談者さまの声

相談者さまの声

こちらのページでは、
当サポートを受けてくださった相談者様の声をよせています。

同じように難病の生きづらさ・ストレスでお悩みの方の参考になれば幸いです。

 

「食いしばりが消え、心が穏やかに」(50代・女性/難病・再燃の不安)

◆サポートを受ける前は、どのようなお悩みがありましたか?

◆受ける前の悩み
 病院での治療はするものの、病気はどんどん進行していき、
 焦る気持ちも次第に強くなっていきました。
 何とかしようと、民間のサポートを試してみたものの、
 これといって効果を感じたものはありませんでした。
 徐々に進行していく難病への不安はますます募っていきました。

◆サポートを受けて、どのような気づきや変化がありましたか?

◆受けた後の変化
 初めて話を聞いてもらえたとき、
 本当に長年の難病を乗り越えてきたことが分かり、
 「まだ何とかなるかもしれない」という希望が湧いてきました。
 今では、病気に対して何を取り組んだらいいのかが分かり、
 理想とする未来に向けて、勇敢に挑戦しています。

◆サポーターの印象はどうでしたか?

◆サポーターの印象
 どんな状況でも冷静に寄り添ってくれるやさしい雰囲気で、
 「安心して話せる人がいるだけでこんなに楽になるんだ」と思いました。
 話していると楽しくて、気づいたら時間を忘れるほど色々話していました。

◆このサポートを、どのような方におすすめしたいですか?

◆おすすめしたい方
 病院での治療だけでは上手くいかず、不安な方。
 さまざまな健康食品や民間サービスを受けても
 上手くいかなくてダメかもしれないという方。
 実感のあるサービスを求める方におすすめです。 

 

「心が落ち着いて、生きることがラクに」(30代・女性/精神疾患・人間関係)

◆サポートを受ける前は、どのようなお悩みがありましたか?

◆受ける前の悩み
 ふと気づけば仕事も家事も私ひとりで抱え込み、
 体も心も疲れているのに「もっと頑張らなきゃ!」と
 自分を追い詰めるように心にフタをしてきました。
 どうしても人目が気になってしまい、人間関係に
 気を遣いすぎて毎日のようにぐったりしていました。

◆サポートを受けて、どのような気づきや変化がありましたか?

◆受けた後の変化
 ただ話を聴いてもらえるだけで、心がふっと軽くなるのを実感しました。
 今は無理に合わせることをやめられるようになってきていて、
 自分の気持ちを優先できる生活が少しずつ戻ってきています。
 職場で自分の気持ちを伝えられる回数が増えたのもうれしいです。

◆サポーターの印象はどうでしたか?

◆サポーターの印象
 優しいだけでなく、厳しいことも伝えてくれる方で、
 初めて本当の優しさに触れることができたと感じました。
 家族や友人にも話せないことを、なぜだか話せたのですが、
 なんでも安心して話せるような人柄が出ているんだと思います。

◆このサポートを、どのような方におすすめしたいですか?

◆おすすめしたい方
 頑張りすぎて疲れてしまう方、
 人に合わせすぎて自分を見失いがちな方におすすめです。
 自分が本当はどうしたらいいのか分からない方には、
 心の奥底に隠れている部分が見えるきっかけになると思います。

 

いのちの記録

ここは、モニタリングにご協力いただいた方の「いのちの記録」を公開しています。

難病との歩みは、上手くいく日もあれば、迷う日もあります。
それでも前に進んでいる日々を、支え続けてきました。

「こんな私でも、ちゃんと歩いている」

この記録が、誰かの勇気に変わり、
バトンが受け継がれていくことが私の願いです。

難病のツラさ・不安を感じている方の参考になれば幸いです。

※掲載のご承諾をいただいております。

クリックしてエピソードへ