サービス内容

たのしんぷる ~たのしくシンプルな難病サポート~』

サポートの目的&目標

  • あなたの体質や個性に合わせた、ぜろから始める健康づくり
  • 「難病は克服できる」という実感から、未来への希望につなげる
  • 物事のとらえ方を養うことによる、人生を好転させる基盤づくり

サポートで学べること

  • 病状を安定する方法
  • 難病との向き合い方
  • 不安に振り回されない心
  • 難病改善のための食養生
  • 社会とのつながり方
  • 難病から人生好転する秘訣
  • 健康の型のつくり方

サポートプログラム

【こんな方にオススメ】
  • 難病改善の基本的な在り方を習得したい
  • 物事のとらえ方を学びたい

サービスの詳細&料金


【中級】
【こんな方にオススメ】
  • 好きなとき、好きなタイミングでサポートを受けたい
  • 自身で難病改善できる基礎づくりをしたい

サービスの詳細&料金


【上級】
【こんな方にオススメ】
  • やるからにはとことんサポートを受けたい
  • これまで色々試したがどうにも上手くいかない
  • 自身の力で難病克服に取り組めるようになりたい

サービスの詳細&料金

よくある質問

より詳しくサービス内容を知りたい方は、よくある質問ページにまとめましたので、そちらをご覧ください。

  • 一般的なサポートとの違い
  • どんな病気が対象なのか
  • 受講者の声
  • 難病改善が難しい理由
  • 難病改善が期待できる理由
  • サポート名の意味

さいごに

現代社会は細分化しつづけ複雑化し、生きづらさを感じている人は少なくありません。

あなたもそうではありませんか?

生きづらさが病気を生じさせる原因だとすれば、シンプルな在り方に還っていくことが病気を治す自然なアプローチなのではと考えています。

「生きること」は「生かされること」、その両面のバランスが取れたとき、人は“生きている実感”を得るのではないでしょうか。

温故知新おんこちしん(=ふるきをたずねて新しきを知る)”

古来より自然と共に生きてきた“人類の叡智”を集結し、難病という難題に挑むことは、未来を照らす鍵となり得るのではと考えています。

「すべての人が健やかで愉しく生きる未来」を目指す、私の人生最大の挑戦です。

難病患者の皆さんをサポートさせて頂けることに深く感謝いたします。

難病サポーター

佐伯幸信